2020年8月12日水曜日

盆休みについて

8/15(土) は、お休みです。

https://www.shoheijuku.org/2020/08/06/お盆休みのお知らせ%E3%80%80%E2%80%90福岡市内専門七道場%E2%80%90/ 

2020年7月9日木曜日

暑中稽古

7/22(水)〜8/12(水)まで。
コロナ禍での開催のため
期間を短縮して行います。
体調管理、感染対策を
しっかりと行い臨みましょう。
*期間中7日間出席で皆勤となります。

期間中にももち中学校施設がお借り出来ない可能性があります。
その場合は別途ご連絡させていただきます。

2020年6月29日月曜日

7月稽古のお知らせ

7/1(水)は、稽古お休みです。

7/4(土)からももち体育館で稽古開始となります。


水曜日

場所…百道中学校

時間…19:00-20:00


土曜日

場所…ももち体育館

時間…18:15-19:00 少年部

   19:15-20:00 一般部


指導員については、通常に戻ります。


ももち体育館は当面の間ロッカー、シャワー含め利用に制限があります。詳しくは、体育館HPをご確認下さい。


会費は、通常通り引き落とし開始させて頂きます。

休会を希望される方は事務局までご連絡ください。

また、7月休会されていても1回1000円で参加可能です。


(追記 6/30)

保護者の皆様へ

感染症対策のため、恐れ入りますが、保護者の方々の武道場での待機はご遠慮いただきます。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。


あわせて祥平塾およびももち体育館HPをご確認下さい。

(更衣室等の利用についての状況確認は、ももち体育館HPをご参照ください)

https://www.shoheijuku.org/2020/06/29/7%e6%9c%88%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e7%a8%bd%e5%8f%a4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/


2020年6月5日金曜日

稽古を再開のお知らせ

稽古を再開させて頂きます。
多くの制約の中での稽古となります。皆様のご理解とご協力の程お願い申し上げます。
まずは6月に2回だけではありますが下記の通り稽古を行います。尚、6月の指導は山田康平(祥平塾指導部指導員)が担当させて頂きます。

場所…ももち体育館柔道場
※現在、更衣室が使えないそうです。道着でなくても構いません。動きやすい服装でお越しください。
日時…6月20日(土)、6月27日(土)

時間…少年部18:15~19:00 一般部19:15~20:00

会費…一般部1回1000円(税込) 少年部無料

一般部の方は予約制としておりますので祥平塾事務局までご連絡ください。
092-431-9104
shoheijuku@nifty.com
条件等詳細情報は、祥平塾ホームページの「稽古再開のお知らせ」をご確認ください。

少年部の方は予約不要です。
※当面、保護者の方の柔道場内への立ち入りはご遠慮頂きます。


事前に検温を済ませて稽古にお越しください。
体温を指導員に報告するようお願いします。
マスク着用で稽古を行います。
一般部の方で木剣や杖をお持ちの方はご持参ください。

感染症対策について詳しくは祥平塾ホームページをご確認ください。

---6/6追記
会費制での過去の動画配信の情報が記載されています。

2020年5月30日土曜日

6月以降の稽古について(5/30時点)


福岡市教育委員会より、6月以降も当面、学校施設の利用中止の継続が決定した旨の発表がありました。

したがって、水曜の百道中学校での稽古は継続してお休みとなります。

土曜のももち体育館での稽古は現在も協議中です。決まり次第ご案内致します。


2020年5月16日土曜日

活動自粛延長のお知らせ

福岡県の緊急事態宣言の解除が発表されましたが、祥平塾としましては、5月いっぱいは活動自粛の判断を取らせて頂きます。
再開を楽しみにされている方も多くおられたかと存じますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。
稽古再開につきましてはホームページにてお知らせ致します。

#祥平塾のホームページがリニューアルされています。

2020年5月2日土曜日

緊急事態宣言延長を受けて

緊急事態宣言が延長されることになりました。
緊急事態宣言が解除されるまで合気道の稽古、習字、座禅会など道場の活動は中止いたします。活動再開につきましてはホームページにてご案内申し上げます。
ご理解ご協力をお願い申し上げます。
http://shoheijuku.life.coocan.jp/

2020年4月29日水曜日

オンライン準備体操 について

御都合がつく方々で、現在朝9:30と夜20:00からオンラインで準備体操を共有されているそうです。詳しくは藤崎道場のSNSをされているメンバーにご連絡いただければ、お分かりになるかと思います。
どうぞお体に気をつけてお過ごしください。

2020年3月30日月曜日

4月、5月の活動について(4/5更新)

4月の活動は完全に中止とさせて頂きます。
(4月分のお月謝引き落としはストップします。)
ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
少年部の審査は延期します。(期日未定)

市内の専門道場、全て5/6まで稽古を中止することが決定しました。

http://shoheijuku.life.coocan.jp/

2020年3月12日木曜日

合気道演武大会延期、藤崎4月の稽古について(3/31更新)

合気道演武大会延期

合気道演武大会・祝賀会等の「延期」
早春の候、皆さまにおかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大のためやむなく
「菅沼守人師範九州派遣50周年記念行事」を延期
することと致しました。
延期の日時・場所等につきましては、決まり次第お知らせいたします。 また、賛助金につきましては実行委員会にて責任をもってお預かりさせて いただいております。ご返金をご希望の場合は迅速に対応させていただ きます。 詳細は後日ご案内申し上げます。
何卒,ご理解いただきますようお願い申し上げます。 菅沼守人師範九州派遣50周年記念行事大会事務局

藤崎4月の稽古について

4月の稽古は、完全に中止することになりました。(3/31決定)
少年部の審査は延期します。(期日未定)

#4/14まで百道中学校および体育館使用中止になりました、4月の活動について公式のご連絡はしばらくお待ちください。

百道中学校(19:00~20:00) 警察署(子供18:00~19:00 一般19:00~20:00) ももち体育館(18:30~19:30) ※稽古開始時間が場所によって異なりますのでご注意ください。 


4月から土曜の稽古をももち体育館に戻す予定でしたが、毎週予約を取ることが難しい状況です。カレンダーをご確認のうえ稽古にお越しください。